日本建築学会教材委員会
【教材委員会とは】

教育普及事業委員会傘下にある組織であり、建築教育用各種教材の企画・編集・刊行までの一連の活動を主目的といたします。


【現在、活動中の組織】

● 教材検討小委員会
・総合教材WG
・環境工学系WG
(空気環境SWG/音環境SWG/熱環境SWG/光環境SWG/総合SWG)
・構造・安全系WG
・材料系WG
・構法系WG
・歴史系WG
・都市計画系WG
『まちづくりデザインのプロセス』刊行
● 子ども向け建築書編集小委員会
● 構造入門用教材小委員会
『構造入門教材 ちからとかたち』『構造入門教材 はじめてまなぶ ちからとかたち』 刊行
・絵でみるちからとかたちWG
● 構造用教材改定小委員会
● 近代建築史図集改訂小委員会
● 教材共有化WG
『教材・教育システムの事例公開プラットフォーム』Web上で公開中


【関連書のご案内】

 

DVD教材
ビジュアル版 総合教材

初学者のための木造住宅の一生

制作担当:日本建築学会教材委員会
Webコンテンツ作成ワーキンググループ
制作・著作:独立行政法人 メディア教育開発センター
発行:2007年

木造住宅の規格・設計・施工の詳細をはじめ、地震や台風、火災時の対応から解体まで、木造住宅に係わる内容をこの中に凝縮しました。
授業時あるいは自習補助教材として、木造住宅の一生が分かります。アニメーションやムービーを駆使してビジュアルに最新の木造住宅の知識を学べます。
また、解説文中に出てくる事柄についての分野別の解説や、用語集も収録。


ご購入方法など、詳細は
こちらをご覧ください。

当委員会に関するお問い合わせ(yonezawa@aij.or.jp)までメールをお寄せください。