第17回空気シンポジウムのご案内

「小学校における空気環境の現状、これからの学校環境」

200863
主催:日本建築学会環境工学本委員会空気環境運営委員会


.はじめに

学校校舎の研究は古くから行われていることであり、建築計画分野では教室のオープン化や学校と地域交流施設の一体化など新たな試みが実施されている。一方、学校校舎は、断熱性能が低く、換気設備が不十分な古い校舎が多いため、夏暑く、冬寒い建物になっている現状もみられ、健康で快適な学習環境の整備の面で多くの課題があります。
17回空気シンポジウムでは、学校空気環境調査WGの活動で行った小学校普通教室における実測・調査とともに、シックスクール問題や冷房機器の導入などの最新の学校空気環境の現状を報告し、空気質と学習効率、空気質と省エネルギーなどの面について議論したいと考えています。

. 開催日、時間

■2008年9月17日(水)(建築学会大会前日)
 シンポジウム午後1時〜午後5時30分
 懇親会:午後6時〜

. 会場

■安芸グランドホテル
 住所:広島県廿日市市宮島口西1-1-17 TEL 0829-56-0111(代)
 地図: こちらをクリックして下さい

. 参加対象

研究者、大学院生、設計者、行政関係者等の幅広い方々の参加を希望します。

. 参加費

■シンポジウム参加費
 会員:5,000円/会員外:7,000円/登録メンバー:6,000円/学生:5,000
■シンポジウムと懇親会の参加費
 会員:10,000円/会員外:12,000円/登録メンバー:11,000円/学生:8,000
■シンポジウムと懇親会及び宿泊の場合
 会員:16,000円/会員外:18,000円/登録メンバー:17,000円/学生:14,000

※宿泊者のため、9月18日の朝に広島大学までの直通バス(バス料金1500円)を用意いたします。所要時間は約60分です。

. 定員

■150名
定員になり次第締め切ります。

. 申込み方法

申し込み用紙にご記入の上、FAXで大成ツーリストまでお申し込みください。
申し込み用紙 こちらをクリックして下さい。
申し込み締め切り 2008年9月3日(水曜日)

. プログラム(予定)

開会挨拶・司会                    赤林伸一(新潟大・空気環境運営委員会主査)


主旨説明                        吉野博(東北大・WG主査)
学校における環境・設備状況の全国調査    飯野由香利(新潟青陵大)
学校環境の教師による評価の全国調査     坂口淳(県立新潟女子短大)
小学校普通教室における通風・空気・温熱環境   倉渕隆(東京理科大)
小学校における冷房導入前後の空気温熱環境比較   岩下剛(武蔵工大)
学習環境と学習効率                伊藤一秀(九州大)
冷房導入/非導入と学校教室           須永修通(首都大学東京)

パネルディスカッション
まとめ                         小峯裕己(千葉工大)

. その他

(1) プログラムの時間、講師等については、都合により変更することがありますので、予めご了承ください。

(2)
シンポジウムに関するお問い合わせは以下へお願いします。
 ・空気環境運営委員会 幹事 坂口 淳