2014年8月25日更新 主催:日本建築学会環境工学本委員会空気環境運営委員会
学校環境のサステナブルデザインと維持管理につい て、設計・施工の立場および利用者としての立場から、子供たちが健康で快適に学習できる環境づくりのための配慮や最新技術、工夫などを紹介する。また、学校空気環境改善WGでとりまとめた学校の環境改善マニュアルとその背景について概要を説明し、マニュアルの最終版に関して意見交換を行い、健 康・快適な学校環境の実現に向けた方策について議論する。多数の来聴を期待する。
【シンポジウム】
2014年9月11日(木)(建築学会大会前日) 13時〜17時30分
※受付は12時30分より開始致します。
【懇親会】
2014年9月11日(木)(建築学会大会前日・シンポジウム 後) 17時45分〜
【シンポジウム】
会場: 六甲山ホテル 1F「あじさい」
住所: 兵庫県神戸市灘区六甲山町南六甲1034
地図:
【懇親会】
会場: 六甲山ホテル「フォレスト」
地図: 同上
研究者、大学院生、設計者、行政関係者等の幅広い方 々の参加を希望します。
【シンポジウム】
会員:4,000円/会員外:6,000円/学生:2,000円
※資料代を含みます。当日会場でお支払い下さい。
(資料のみ:2,000円)
【懇親会】
社会人:8,000円/学生:3,000円
※当日会場でお支払い下さい。
【六甲山ホテルでの宿泊】
本館海側ツイン:9,500円/人
本館山側ツイン:8,500円/人
旧館ツイン :7,000円/人
ツインのご利用については,同室の 方がいらっしゃる場合には,その旨をお書き下さい。同室の方が決定しておらず,ツインを希望される場合には,調整いたします。
なお,ツインのシングルユースは,それぞれ4,000円加算されます。
※当日、ホテルでお支払い下さい。
150名 (予定)
申込み記入フォームの事項をメー ル本文に記載 し、airsympo23@gmail.com(@を半角にして送付願います)宛にお送り下さい。
※定員を超えた場合には、ご返信させて頂きます。
※※ 申込締切: 2014年8月26日(火)
準備の関係で、8/26には一旦受付を終了いたしますが、締切後に参加希望の場合はメールにてご連絡下さい。
資料準備の関係から、当日参加の場合にも、必ずご登録をお願いいたします。
13:00〜13:05 開会の挨拶 空気環境運営委員会主査 山中俊夫
13:05〜13:10 シンポジウム主旨説明 学校空気環境改善WG主査 倉渕 隆
第1部 学校のサステナブルデザインと室内環境
司会:長谷川麻子(熊本大学)
13:10〜13:30 「学校におけるサステナブルデザインの現状と課題」
長澤 悟(東洋大学)
13:30〜13:50 「学校建築における環境配慮設計」
坂口武司(竹中工務店)
13:50〜14:10 「環境教育もできる杉並区立天沼小学校について」
国廣禎男(佐藤総合計画)
14:10〜14:30 「2050年低炭素社会に対応する学校建築」
中村 勉(中村勉総合計画研究所)
14:30〜15:10 室内環境計測機器の最新情報
第2部 こどもが健康で快適に学習できる室内環境づくりとは
司会:倉渕 隆(東京理科大学)
15:10〜15:30 「学校建築における室内環境の実態と問題点」
飯野由香利(新潟大学)
15:30〜15:50 「エビデンスとして行政による空気検査情報を用いた
学校空気環境に関する研究」
岩下 剛(東京都市大学)
15:50〜16:10 「学校環境に関する国内外の基準」
長谷川麻子(前出)
16:10〜16:30 「教員へ向けた学校空気環境の管理の手引き」
後藤伴延(東北大学)
16:30〜16:40 休憩
16:40〜17:20 総合討論
17:20〜17:30 総括
(1) 講演内容および講演者は都合により、変更となる場合がありますので御承知おき下さい。
(2) 本シンポジウムに関するお問い合わせは、日本建築学会事務局(一ノ瀬)へお願いします。
日本建築学会事務局 研究事業グループ 一ノ瀬
TEL:03-3456-2051 E-mail:ichinose@aij.or.jp(@を半角にして送付願います)