期限付き建築物リユース小委員会 | |
NEWS | |
使用期限を持つ仮設構造はもとより、地球環境の観点から建築物の各種部材は、エネルギーの再投入を抑えて部材として再活用するべきである。この観点から2008年度は、2006年度大会PDやこれまでの議論の成果を集大成して「建築部材のリユースに関するガイドライン(案)」をまとめ、広島で行われる大会において研究資料として頒布し、会員から広く修正意見を求めて、印刷物としての出版を目指し活動する。 |
|
MENU | |
委員会の目的 | 本委員会の目的や活動方針について紹介しています。 |
委員一覧 | 2008年度委員名簿です。 |
今後の活動予定 | 2008年度一杯で当小委員会は廃止し、期限付き建築物に関連する新たな小委員会「期限付き建築物小委員会」が設置されます。 |
これまでの業績 |
2006年度大会PD「期限付き建築物の再使用・再利用を探る−構造部材のリユースについて」
:AIJデジタルライブラリー
/研究集会資料等
2008年度大会(中国)で、「建築用部材のリユースに関するガイドライン(案)」を研究資料として頒布しました。 |
成果品紹介 | |
本委員会の研究成果は、2009年度発足の期限付き建築物小委員会に引き継がれます。 2009年10月に「 建築部材のリユースマニュアル・同解説」を新刊発行しました。 | |
NAVIGATION | |
日本建築学会 >常置研究委員会組織 >構造委員会 >仮設構造運営委員会 > 期限付き建築物小委員会 |