第17回 「微動の工学的利用について」−その現状と可能性− (1989.7.13)
I 微動の基本的性質について
I-1 微動研究の現状 宮崎 正・多賀直恒
I-2 やや長周期微動の基礎的性質と地下構造推定への応用 小林喜久二
I-3 やや長周期微動による深層地盤特性探索の問題 鏡味洋史
I-4 長周期微動の利用による深層地盤構造の推定 松島 健・岡田 広
II 特別講演 常時微動測定方法の問題点 長田甲斐男
III 微動観測とその工学的利用
III-1 微動のゾーニングへの応用 野越三雄
III-2 微動観測による基盤構造の不規則性の推定 入倉孝次郎
III-3 中国における微動の工学的利用の可能性について 赭郭憲生・佐間野隆憲・瀬尾和大
−唐山及び北京での測定事例から−
III-4 微動観測とその工学的利用−メキシコ・アメリカの事例から− 瀬尾和大
IV 附録 微動観測とその工学的利用 鏡味洋史