第27回 地域特性を考慮した地震動予測 (1999.10.25)
Strong Ground Motion Prediction Considering Regional Characteristics
1. 主旨説明 主査 萩尾堅治(原子力発電技術機構)
2. 地震動予測に関わる調査・研究の動向
2-1.地域別の活断層・地下構造調査の現状 衣笠善博(東工大)
2-2. 地震動予測における震源のモデル化 久田嘉章(工学院大)
2-3.観測記録に基づく伝播経路の予測 加藤研一(鹿島建設)
2-4.堆積地盤の速度構造と減衰の評価 小林喜久二(竹中工務店)
2-5.実務における応用上の課題 前田寿朗(大成建設)
3. 招待講演:地盤震動研究をふりかえって 鏡味洋史(北大)
4. 地域的特性を反映した地震動予測の事例紹介
4-1.名古屋圏における地震動予測のための地盤・微動・地震動デ−タの活用 福和伸夫(名古屋大)
4-2.仙台地域の地盤構造を考慮した地震動評価と予測 源栄正人(東北大)
4-3.地震動予測に与える断層パラメータの影響-札幌市域におけるケーススタディー 岡田成幸(北大)
4-4.1948年福井地震(MJMA=7.1)の地震動評価と強震動予測 釜江克宏(京大)