コロキウム構造形態の解析と創生

コロキウム構造形態の解析と創生

Colloquium Analysis and Generation of
Structural Shapes and Systems

HOME

特別講演

講演論文

形態創生
コンテスト

参加登録

過去の
コロキウム

LINK

更新履歴 -history-

24.03.19   コロキウム2023の報告ページを公開しました。
23.12.21   講演論文に若手優秀発表賞及び形態創生コンテストの優秀作品賞の受賞者を掲載しました。
23.11.14   論文集を追加しました。
23.11.06   プログラムを更新しました。
23.10.26   プログラム修正版を公開しました。  意見交換会の参加登録を追加しました。 併せてメインページを修正しました。
23.10.20   プログラムを公開しました。
23.10.19   特別講演の題目を追加しました。  ポスターを更新しました。
23.09.01   コロキウム2023の登録・締切の延期情報を掲載しました。
23.07.03   コロキウム2023の情報を掲載しました。
19.09.22   新しいホームページを公開しました。


開 催 概 要
開催趣旨
 近年の建築の設計プロセスにおける3D-CAD やBIM の利用は、意匠、構造、設備、施工の連携を強め、また、これまで不可能であった複雑な形態の構造物の建設も可能にしました。また、デジタル・ファブリケーションの技術が普及し、建築のデザインに大きな変化を与えつつあります。実現可能な建築表現の自由度が急速に増すなかで、建築物の形態をどのように決定すべきかという問題について、今後更に深く考えていく必要があります。

 本コロキウムは2006 年度から毎年開催しており、今年で18 回目を迎えます。これまでに、構造形態創生、構造最適化、アルゴリズミック・デザインといった建築構造物の形態を創り出すための理論・技術に関する研究や、実際のデザインへの応用事例などが数多く紹介され、活発な議論が展開されてきました。これらの理論・技術は一過性のものではなく、本質的なニーズの上に成り立った重要な建設技術であり、新しいコンセプトや最新のアルゴリズムなどを取り入れながら、議論を重ねて今後も発展させていく必要があります。

 本年度開催する「第18 回 コロキウム構造形態の解析と創生2023」では、これまでと同様に形態創生の理論・技術に関わる研究者、技術者が一堂に会して最新の情報を交換すると同時に、理論・技術だけでなく、それらを具体的な建築物、プロジェクトなどに応用した事例紹介についても議論することで、これらの研究・技術分野が益々発展することを期待して開催されます。

<主催>
  構造委員会 シェル・空間構造運営委員会:構造形態創生小委員会
  構造委員会 応用力学運営委員会 構造最適化と統合設計小委員会

開催期日: 2023年11月16日(木), 17日(金)
開催場所: 1日目(11月16日):建築会館ホール(完全対面形式)
2日目(11月17日):建築会館ホール(対面& オンライン併用形式)
参 加 費: 一般(会員)5,000円、一般(会員外)6,000円、一般(建築情報学会会員)5,500円、学生(会員)1,500円、学生(会員外)1,650円
参加登録: こちらより参加登録

意見交換会の参加: 意見交換会の参加登録は こちらになります。

開催プログラム:

こちらよりダウンロードできます

論 文 集:

ニューザー名とパスワードは事務局よりお知らせします。 開催日の1年後に公開します。

コロキウム構造形態の解析と創生
講演論文およびコンテスト作品募集時のポスターはこちらからダウンロードしてください。

コロキウム資料集残部について

過去のコロキウムの資料集が少し残っています。
購入希望者は、下記担当者までお問い合わせください。
日本建築学会 建築書店
〒108-8414 東京都港区芝5-26-20
TEL:03-3456-2018 FAX:03-3456-2058
E-mail:hanpu(at)aij.or.jp ((at)は@に置き換えてください)
購入方法:https://www.aij.or.jp/books/purchase.html
※電話でのご注文は承っておりません。