東北建築賞作品賞部門 歴代受賞作品
| 年度 | 賞の種類 | 受賞作品 | 所在 | 応募者・主な設計者 |
| 第1回(80年度) | 作品賞 | 角舘町伝承館 | 秋田 | (有)大江宏建築事務所 |
| 仙台駅 | 宮城 | 日本国有鉄道仙台新幹線工事局 | ||
| 中新田町文化会館(バッハホール) | 宮城 | 建築家吉田イサム建築事務所 | ||
| 宮城学院新キャンパス | 宮城 | (株)一粒社ヴォーリス建築事務所 | ||
| 桃生町農業者トレーニングセンター | 宮城 | 日本大学、(株)アトリエk、(株)熊谷組 | ||
| 佳作 | 秋田市文化会館 | 秋田 | (株)日建設計東京本社 | |
| 岩手カトリックセンター・四ツ谷教会 | 岩手 | ヘルベット・オーベルホルッター、山添建築設計 | ||
| 金入ビル | 青森 | 内井昭蔵建築設計事務所 | ||
| 金山町立金山小学校 | 山形 | 林寛治設計事務所 | ||
| 国立花山少年自然の家 | 宮城 | 建設省東北地方建設局営繕部 | ||
| 仙台地方郵便局 | 宮城 | 郵政大臣官房建設部 | ||
| 天理教仙台大教会 | 宮城 | (株)竹中工務店 | ||
| 水沢市庁舎 | 岩手 | (株)久米建築事務所、(株)間組 | ||
| 第2回(81年度) | 作品賞 | 岩手県立博物館 | 岩手 | (株)佐藤武夫設計事務所 |
| 仙台第3合同庁舎 | 宮城 | 建設省東北地方建設局営繕部 | ||
| 宮城県鹿島台町学童農業施設 | 宮城 | (株)みちのく設計 田村宏治 | ||
| 宮城県志津川青年の家 | 宮城 | 雨宮建築設計事務所 雨宮亮平 | ||
| 第3回(82年度) | 作品賞 | 学校法人盛岡白百合学園校舎新築 | 岩手 | 岩手県公共建築協会、(株)久慈・一戸建 |
| 酒田市総合文化センター | 山形 | (株)岡設計仙台支店 | ||
| 三春町歴史民俗資料館並び自由民権記念館 | 福島 | (株)大高建築設計事務所 | ||
| 宮城県美術館 | 宮城 | (株)前川国男建築設計事務所 | ||
| 佳作 | 秋田県営住宅御野場第2団地 | 秋田 | 秋田県、現代計画研究所 | |
| タムロン弘前工場(東増設棟) | 青森 | 空間工房 | ||
| 福島県いわき工業試験場 | 福島 | 福島県知事 | ||
| 妙智会秋田教会 | 秋田 | (株)竹中工務店 | ||
| 第4回(83年度) | 作品賞 | 横手市立朝倉小学校 | 秋田 | (株)西原研究所 |
| 酒田市写真展示会館 | 秋田 | 谷口吉郎建築設計事務所 | ||
| 秋田県立岩城少年自然の家 | 秋田 | 秋田県土木部営繕課、(株)岡設計 | ||
| 裏磐梯高原ホテル | 福島 | (株)竹中工務店 | ||
| カトリック八戸塩町教会 | 青森 | 山添建築設計事務所 | ||
| 佳作 | 福島県自治会館 | 福島 | (株)山下設計仙台支社 小堀好之 | |
| 特老老人ホームあんずの里 | 岩手 | 岩手大学福井正明、伊山治男 | ||
| 大船渡市立博物館 | 岩手 | (株)建築研究所アーキヴィジョン | ||
| 福島市小鳥の森ネイチャーランド | 福島 | 福島市役所建設部建築宅地課 | ||
| 磐梯町保育所 | 福島 | (株)清水公夫研究所 | ||
| 第5回(84年度) | 作品賞 | 東北大学国際交流会館 | 宮城 | 東北大学施設部建築課 |
| 福島ホール | 福島 | (株)岡田新一設計事務所 | ||
| 磐梯町中央公民館 | 福島 | (株)清水公夫研究所 | ||
| 秋田市立中央図書館・明徳館 | 秋田 | 谷口吉郎建築設計事務所 | ||
| 郡山市文化センター | 福島 | (株)山下設計仙台支社 | ||
| 佳作 | 横手・平鹿広域交流センター | 秋田 | 秋田県建築設計事業協同組合 | |
| 山形市庁舎 | 山形 | (株)久米建築事務所 | ||
| 米ヶ袋第一住宅 | 宮城 | NTT東北総支社建築部 | ||
| 東北福祉大学研究室及び教室棟 | 宮城 | (株)飛鳥建築設計事務所 | ||
| コンヤスビル | (株)竹中工務店 | |||
| 第6回(85年度) | 作品賞 | 福島県立美術館・図書館 | 福島 | 福島県土木部営繕課、(株)大高設計事務所 |
| 栗駒町立尾松小学校 | 宮城 | 栗駒町教育委員会、(株)東北設計計画研究所 | ||
| 青森明けの星高等学校 | 青森 | (株)村井建築事務所 | ||
| 釜石市鉄の歴史館 | 岩手 | (株)佐藤武夫設計事務所東北支所 | ||
| 三春町岩江小学校 | 福島 | (有)山下和正建築研究所 | ||
| 佳作 | 宮城県雄勝町庁舎 | 宮城 | 奥野建築設計事務所 | |
| NTT岩手体育館 | 岩手 | NTT東北建築総合センター | ||
| いわき市いわきマリンタワー | 福島 | 住宅都市整備公団、(株)坪井善勝研究室 | ||
| 山形済生館病院 | 山形 | (株)本間利雄設計事務所 | ||
| 第7回(86年度) | 作品賞 | 青森県観光物産館 | 青森 | (株)日建設計 矢野克己 |
| 特別養護老人ホームケアハウス泉崎 | 福島 | (株)新居千秋都市建築設計 | ||
| 福島県立博物館 | 福島 | 福島県土木部営繕課(株)佐藤武夫設計事務所 | ||
| 青葉記念会館 | 宮城 | (株)蔵王建築設計事務所 | ||
| カトリック盛岡ドミニカン修道会 | 岩手 | (株)久慈一戸建築事務所 | ||
| 佳作 | 山形美術館 | 山形 | 本間利雄+地域環境計画研究室 | |
| 田尻町町民総合センター | 宮城 | (株)みちのく設計 | ||
| 三戸町立三戸小学校 | 青森 | 三戸町教育委員会、(株)石本建築事務所 | ||
| 第8回(87年度) | 作品賞 | 多賀城市文化センター | 宮城 | (株)岡設計 |
| 日本ベクトン・ディッキンソン福島工場 | 福島 | (株)竹中工務店設計部 | ||
| 中新田町立鳴瀬小学校 | 宮城 | 早稲田大学戸沼研究室、アトリエ海 | ||
| 小国町役場 | 山形 | 本間利雄+地域環境計画研究所 | ||
| 佳作 | 西根温泉ゲンデルランド | 鹿島建設(株)東北支店 | ||
| 岩泉町立釜津田中学校 | 岩手 | (株)東館設計者 | ||
| 三島町生活工芸館 | 福島 | 時野谷 茂、池田博文 | ||
| お湯トピアもがみ | 山形 | (株)三橋建築設計事務所 | ||
| 第9回(88年度) | 作品賞 | 郡山ザベリオ学園 | 福島 | 岡 秀隆、秋月直道 |
| みちのく伝創館 | 宮城 | 塩入健史 | ||
| わかくさ幼稚園 | 福島 | (株)清水公夫研究所 | ||
| 中新田町営並柳住宅ーHOPE計画 | 宮城 | 針生承一、田村宏治 | ||
| 佳作 | 蔵の郷土館 斎理屋敷 | 宮城 | 針生承一 | |
| 青森市民病院 | 青森 | 佐々木 群 | ||
| 第10回(89年度) | 作品賞 | 山形市総合スポーツセンター | 山形 | (株)本間利雄設計事務所+日建設計 |
| 東北学院大学泉キャンパス | 宮城 | 日建設計/薬袋公明 | ||
| 北上地区広域行政組合火葬場しみず斎園 | 岩手 | 岡設計仙台支店 | ||
| 遠野市立青笹中学校校舎・屋内運動場 | 岩手 | 佐々木博満、角田幸四郎、三浦正敏 | ||
| 茂庭台豊齢ホーム・茂庭台診療所 | 宮城 | 東北設計計画研究所 | ||
| 佳作 | 住友生命仙台中央ビル(ss30+国際ホテル) | 宮城 | 日建設計/薬袋公明 | |
| 下愛子の診療所 | 宮城 | 有造舎/原田有造 | ||
| 南郷町役場庁舎 | 宮城 | 日本技建/松田安史 | ||
| 西会津町老人保健施設憩いの森 | 福島 | 清水公夫研究所 | ||
| 須賀川市営和田池団地 | 福島 | 市浦都市開発コンサルタンツ/小林明 | ||
| 第11回(90年度) | 作品賞 | 秋田県屋根付きグランド「あきたスカイドーム」 | 秋田 | 鹿島建設(株)建築設計本部 |
| 山寺風雅の国 | 山形 | (株)本間利雄設計事務所 | ||
| 仙台市科学館 | 宮城 | (株)久米建築事務所 | ||
| 山寺芭蕉館 | 山形 | 京都伝統建築技術教会/中村昌生 | ||
| 陶芸の里、切込焼記念館・郷土文化保存伝習館 | 宮城 | 針生承一建築研究所 | ||
| 佳作 | 仙台青年文化センター | 宮城 | 山下設計東北支社/神村昭一 | |
| 三春町中郷学校 | 福島 | 鈴木 恂建築研究所 | ||
| 秋田総合生活文化会館・美術館 | 秋田 | 日建設計/薬袋公明 | ||
| 栄川酒造株式会社磐梯工場 | 福島 | 室井建築設計事務所 | ||
| 身体障害者福祉ホーム、仙台ありのまま舎 | 宮城 | 針生承一建築研究所 | ||
| 第12回(91年度) | 作品賞 | 小国町立伊佐領小学校 | 山形 | (株)本間利雄設計事務所 |
| 弘前市立図書館・郷土文化館・観光館 | 青森 | 佐々木 群 | ||
| 仙台国際センター | 宮城 | 日建設計/薬袋公明 | ||
| 高畠ワイナリー | 山形 | 竹中工務店東北支店 | ||
| 郡山市東山悠苑 | 山形 | 岡設計仙台支店 | ||
| 佳作 | 山海バザール・シャリン | 山形 | 谷津憲司、長野利幸 | |
| 鳴子駅&ナイス | 宮城 | ジェイアール東日本建築設計事務所 | ||
| 秋田銀行研修センター「如学館」 | 秋田 | 日建設計/薬袋公明 | ||
| 第13回(92年度) | 作品賞 | 太田綜合病院附属桔梗寮・桔梗保育園 | 福島 | (株)惟建築計画/渡辺和生 |
| 宮沢賢治イーハトーブ館 | 岩手 | 古市徹雄・都市建築研究所 | ||
| 仙台市健康増進センター | 宮城 | 関信男・渡辺宏 | ||
| 東北芸術工科大学 | 山形 | (株)本間利雄設計事務所 | ||
| 青森市屋内グランド「サンドーム」 | 青森 | 清水建設(株)東北支店一級建築士事務所 | ||
| 佳作 | やませ蔵 | 山形 | 二宮設計事務所 | |
| 川崎町立富岡中学校 | 宮城 | 原田有造 | ||
| 塙町立図書館 | 福島 | 東北大学伊藤邦明 | ||
| 第14回(93年度) | 作品賞 | 塙町常豊小学校 | 福島 | 近藤道男設計室+長澤悟 |
| 五城目町杉沢小中学校 | 秋田 | 蔵王建築設計事務所 | ||
| 富岡町役場・保健センター | 福島 | I・N・A新建築設計研究所東北支店 | ||
| 佳作 | 泉崎資料館 | 福島 | 湯澤正信建築設計研究所 | |
| 七ヶ浜国際村 | 宮城 | 針生承一建築研究所 | ||
| 東北電力仙台南営業所 | 宮城 | 東北電力+竹中工務店 | ||
| トプコン山形厚生施設「オーロラ」 | 山形 | 清水建設 | ||
| 第15回(94年度) | 作品賞 | 三春町・船引町学校組合立要田中学校 | 福島 | 近藤道男設計室+長澤悟 |
| エスポワール岩手 | 岩手 | 山添章順・山添 勝、岩手県公共建築設計協会 | ||
| 秋田県立近代美術館 | 秋田 | 山下設計東北支社 | ||
| 佳作 | 重なる壁の家 | 岩手 | 菅原賢二 | |
| 青森公立大学 | 青森 | I・N・A・新建築研究所東北支店 | ||
| ホテルグランデコ | 福島 | 東急設計コンサルタント | ||
| 第16回(95年度) | 作品賞 | 鹿角市高齢者生きがいコミュニティーセンター | 秋田 | 古市徹雄・都市建築研究所 |
| 野村胡堂・あらえびす記念館 | 岩手 | 工藤 卓+DC | ||
| 会津大学 | 福島 | 岡秀隆・秋月直進、岡設計 | ||
| ゆだ文化創造館・銀河ホール | 岩手 | 清水裕之+A&T建築研究所・高橋設計 | ||
| カトリック仙台司教区センター | 宮城 | 青島裕之 | ||
| 佳作 | JR赤湯駅 | 山形 | 鈴木エドワード | |
| ユニ・チャーム東日本株式会社福島工場 | 福島 | KAJIMA DESIGN | ||
| 旧盛岡高等農林学校本館および周辺環境 | 岩手 | 渡辺敏男 | ||
| 四季彩一力 | 福島 | 羽深隆雄 | ||
| 第17回(96年度) | 作品賞 | 都市計画の家 | 宮城 | 東北大学/近江 隆 |
| 秋田公立美術工芸短期大学 | 秋田 | MHS松田平田 | ||
| 名取市斎場 | 宮城 | 針生承一 | ||
| 宮城県慶長使節船ミュージアム | 宮城 | 石井和紘 | ||
| 岩出山町立岩出山中学校 | 宮城 | 山本理顕設計工場 | ||
| 佳作 | C-house | 宮城 | 阿部仁史アトリエ | |
| 白石市立第二小学校 | 宮城 | 芦原太郎+北山 修 | ||
| 金山町火葬場 | 山形 | 益子アトリエ | ||
| 第18回(97年度) | 作品賞 | Piano Box | 青森 | アトリエ タアク一級建築士事務所 |
| JR田沢湖駅&田沢湖観光情報センター | 秋田 | 東日本旅客鉄道(株)東北工事事務所 | ||
| 丘の家−シオンの園・育児院 | 宮城 | 針生承一建築研究所 | ||
| 棚倉町立社川小学校 | 福島 | 近藤道男設計室+長澤悟 | ||
| 棚倉町文化センター | 福島 | 古市徹雄・都市建築研究所 | ||
| 佳作 | やないづ町立斎藤清美術館 | 福島 | (株)清水公夫研究所 | |
| 岩手県立胆沢病院 | 岩手 | (株)日建設計 | ||
| 社会福祉法人 福島愛育園 | 福島 | (株)蔵王建築設計事務所 | ||
| 第19回(98年度) | 作品賞 | 名取市文化会館 | 宮城 | 槇総合計画事務所 |
| おらほーる山形村山形文化交流センター | 岩手 | ゼロ建築都市研究所 | ||
| ZONA白石市「福祉の里」 | 宮城 | 堀池秀人都市・建築研究所 | ||
| 仙台空港旅客ターミナルビル | 宮城 | (株)日建設計+ヘルムースオバタカッサバウムインク | ||
| 佳作 | 宮城県青少年の森 もりの学び舎 | 宮城 | みちのく設計 | |
| グラベル2 | 宮城 | 阿部仁史アトリエ | ||
| 七ヶ浜健康スポーツセンター“アクアリーナ” | 宮城 | 針生承一建築研究所 | ||
| ノボ・ノルディスク・ファーマ株式会社郡山工場 | 福島 | (株)日建設計東京 | ||
| 第20回(99年度) | 作品賞 | 二宮内科医院 | 岩手 | (株)若松六本木設計 |
| 川/フィルター | 福島 | (株)隈研吾建築都市設計事務所 | ||
| 十和田ホテル | 秋田 | (株)石本建築事務所 | ||
| 秋田赤十字病院 | 秋田 | (株)日建設計 | ||
| 審査員特別賞 | すばる103 | 青森 | アラハバキ建築研究所 | |
| 栗駒山荘 | 秋田 | (株)青島裕之建築設計室 | ||
| 第21回(2000年度) | 作品賞 | 太田綜合病院附属慢性疾患児宿泊施設 | 福島 | (株)惟建築計画 |
| みちのく風土館 | 宮城 | 阿部仁史アトリエ | ||
| 岩手県市町村職員保健保養施設(ゆこたんの森) | 岩手 | (株)関・空間設計 | ||
| 審査員特別賞 | T Haus(立木邸) | 青森 | アトリエ タアク一級建築士事務所 | |
| 中尊寺新讃衡蔵宝物館 | 岩手 | (株)三衡設計舎 | ||
| 仙台市立坪沼小学校・坪沼コミュニティーセンター | 宮城 | (株)みちのく設計 | ||
| 第22回(2001年度) | 作品賞 | 福島県男女共生センター | 福島 | 槇総合計画事務所 |
| 朝日町エコミュージアムコアセンター | 山形 | (株)スタジオ建築計画 | ||
| 比内町福祉保健総合センター | 秋田 | (株)蔵王建築設計事務所 | ||
| 山形村立繋小学校 | 岩手 | (株)ゼロ建築都市研究所 | ||
| 作品奨励賞 |
亀舎(下山邸) | 青森 | アトリエ タアク一級建築士事務所 | |
| 小坂町地域交流センター | 秋田 | (株)関・空間設計 | ||
| 雄勝硯伝統産業会館新館 | 宮城 | 松本純一郎+伊藤邦明 | ||
| 第23回(2002年度) | 作品賞 | 福島県立郡山養護学校・光の学校1 | 福島 | 活メ建築計画 |
| 太田綜合病院附属看護専門学校・光の学校2 | 福島 | 活メ建築計画 | ||
| 金山町立明安小学校 | 山形 | 小沢明建築研究室 | ||
| 作品奨励賞 | 有備館駅前広場「ユービック」 | 宮城 | ヴァルトプラッツ | |
| 仙台弁護士会館 | 宮城 | (株)I.N.A.新建築研究所 | ||
| くりはら斎苑 | 宮城 | (株)関・空間設計 | ||
| 第24回(2003年度) | 作品賞 | 竹工芸館 | 宮城 | (有)ヴァルトプラッツ |
| TOKINOIE(土岐邸) | 青森 | アトリエ タアク一級建築士事務所 | ||
| 公立刈田綜合病院 | 宮城 | 芦原太郎建築事務所、北山恒+アーキテクチャー ワークショップ、堀池秀人アトリエ共同企業体 |
||
| 新地町立駒ヶ嶺小学校 | 福島 | 青島裕之建築設計室 | ||
| 御所野縄文博物館 | 岩手 | 仙田満+環境デザイン研究所 | ||
| 北日本銀行大通支店 | 岩手 | 若松六本木設計 | ||
| 作品奨励賞 | 秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎 | 秋田 | 安藤邦廣+設計工房禺、小畑設計事務所 | |
| 宮城県秋保郵便局 | 宮城 | カトフマリン、伊藤邦明 | ||
| 第25回(2004年度) | 作品賞 | 家業 | 福島 | はりゅうウッドスタジオ |
| 都市計画の家U | 宮城 | 近江 隆+はりゅうウッドスタジオ | ||
| 杜の修道院 | 宮城 | 針生承一建築研究所 | ||
| 三春交流館まほら | 福島 | 大高建築設計事務所 | ||
| 町立大畑中央保育所 | 青森 | フォレストシップ一級建築士事務所 | ||
| 宮城県立がんセンター緩和ケア病棟 | 宮城 | 藤木隆男建築研究所 | ||
| 作品奨励賞 |
静戸の家 | 福島 | 田中直樹設計室 | |
| 比内町立扇田小学校 | 秋田 | 蔵王建築設計事務所 | ||
| 第26回(2005年度) | 作品賞 | 鶴岡アートフォーラム | 山形 | 小沢明建築研究室 |
| 道の駅 “上品の郷” | 宮城 | 関・空間設計 | ||
| 作品奨励賞 | 秋田拠点センター アルヴェ | 秋田 | 日建設計 | |
| 第27回(2006年度) | 作品賞 | しもきた克雪ドーム・ウェルネスパークセンターハウス | 青森 | 原広司+アトリエ・ファイ建築研究所 |
| 秋田県立横手清陵学院中学校・高等学校 | 秋田 | 日本設計・長岐・ミツイ設計共同体 | ||
| 作品奨励賞 | 山のアトリエ | 山形 | 鈴木敏彦+東北芸術工科大学プロダクトデザイン学科 鈴木研究室 |
|
| 〜浮遊園舎〜 なかじま幼稚園 | 福島 | 虚モ見美津男設計室 | ||
| 第28回(2007年度) | 作品賞 | 東北工業大学香澄町1号館 | 宮城 | 佐藤総合設計 |
| 花壇自動車整備大学校7号館・5号館 | 宮城 | (株)竹中工務店 | ||
| こもれびの降る丘 遊楽館 | 宮城 | (株)久米設計 | ||
| 東北学院中学・高等学校 | 宮城 | (株)日建設計 | ||
| 作品奨励賞 | ギャラリー絵遊と蔵ダイマス | 山形 | 東北芸術工科大学 建築環境デザイン科 竹内研究室 | |
| 第29回(2008年度) | 作品賞 | 小規模多機能ホーム「わが家」 | 岩手 | Z設計 |
| 玄関のない家 -歳時記- | 福島 | 潟Aトリエキミ | ||
| 東北大学工学部「こもれびカフェ」 | 宮城 | 東北大学キャンパス計画室、泣買@ルトプラッツ | ||
| 能代市立浅内小学校 | 秋田 | 設計チーム木 協同組合 | ||
| ヴィア定禅寺 | 宮城 | 樺|中工務店 | ||
| 仙台市天文台 | 宮城 | 劾TTファシリティーズ | ||
| 特別賞 | O博士の家 | 宮城 | SOY source 建築設計事務所 | |
| 第30回(2009年度) | 作品賞 | 桂木の家 | 青森 | フクシアンドフクシ建築事務所 |
| いわき平競輪場 | 福島 | 日本設計 | ||
| 木立の中のリラクゼーションオフィス | 宮城 | 日本設計 | ||
| 大船渡市民文化会館・市立図書館 | 岩手 | 新居千秋都市建築設計 |