一般社団法人日本建築学会北海道支部
  http://news-sv.aij.or.jp/hokkaido/

■一覧に戻る■
寒中コンクリート工事合理化研究委員会
 
 

研究期間


 2011年4月〜2013年3月


研究の概要


  本委員会は,地域,養生条件等の異なる実施工現場において,外気,上屋内,構造体,管理供 試体温度の実測データを収集・解析を行い,寒中コンクリート工事における構造体温度の把握や 養生条件,外気温との関係の検討,強度予測精度の検証等,合理的な寒中コンクリート工事施工 計画を立案するための実用的な資料提供を目的に活動を行った。 2012 年度は,以下の活動を行った。
1) 向寒期の実施工現場における温度実測・解析およびコンクリート強度試験
(道内2現場で 7回のコンクリート打設時に温度実測を実施)
2)2年間の実測データの解析ととりまとめ
委員会の成果は,2013 年支部研究発表会および大会に投稿・発表する予定である。

 


委員会メンバー


主査

谷口 円

北方建築総合研究所

幹事

   

   

委員

  

   

 

  

    

 

   

   

 

    

     

 

    

    


問合せ先: