■環境工学
組織図
名簿
運営委員会
規定
環境基準 AIJES

■若手優秀発表賞
詳細
受賞者一覧

■ダウンロード
書式一覧

更新日:2025/2/11



2024年度 日本建築学会大会(関東)学術講演会
 環境工学委員会 若手優秀発表賞 受賞者 計54名

--------------------------------------------------------------------------------
日本建築学会大会(九州)環境工学懇親会のご案内

日本建築学会大会(九州)環境工学懇親会を以下の通り開催します。
事前申込みは割引となりますので、ぜひお早めにお申込みください。
(※事前申込みは8月7日(前期)、9月7日(後期)締切)

主催:日本建築学会大会(九州)環境工学懇親会実行委員会
開催日時 :2025年9月11日(木)19:00~21:00
開催場所 :八仙閣 本店
      〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2-7-27 TERASO-1
URL(ご案内):http://news-sv.aij.or.jp/kankyo/s0/taikai/25konshin.pdf
URL(申込用):
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=4311703884628049&EventCode=P085994230
--------------------------------------------------------------------------------
第34回 空気シンポジウム「AIJES 気密性能に関する規準・同解説」

室内の温熱・空気環境の適切な維持と省エネルギーを図るために確保すべき建物の気密性
能の基準を示すことを目的とし、気密性能の測定法、気密化の手法、設計上の留意点を記
述したAIJESの出版に先立ち意見交換を行うことを本シンポジウムの目的とする。

主催:企画刊行運営委員会 建物気密性能規準小委員会
   空気環境運営委員会
日時:2025年9月13日(土) 10:00~12:45 (13:00-15:00交流会(要別途申込))
会場:九州大学筑紫キャンパス 筑紫ホール (Zoomウェビナーによるオンライン併用)
詳細:http://news-sv.aij.or.jp/kankyo/s7/sympo34.html
--------------------------------------------------------------------------------
日本建築学会・脱炭素都市・建築推進特別調査委員会・第8回拡大委員会「脱炭素建築の表現力」

脱炭素都市・建築推進特別調査委員会では、下記の日程で第8回拡大委員会を開催いたし
ます。勉強会部分は公開としておりますので、委員以外の方も奮ってご出席いただけます

講師:末光弘和先生(九州大学),川島範久先生(明治大学)
主催:日本建築学会 脱炭素都市・建築推進特別調査委員会
日時:2025年5月23日(金)16:00~18:00
場所:建築会館3F会議室(東京都港区芝5-26-20)+オンライン(Zoom)(要参加登録)
詳細:https://www.aij.or.jp/syakaini-zutaiou/y010-22.html

--------------------------------------------------------------------------------