「データべース作成のための入力フォーム」


このページは、これまでに開催された講座に関するデータを提供いただくための入力フォームです。
「親と子の都市と建築講座」で講師をされた方は、「記入例」を参考に入力してください。
なお、ご質問等は、日本建築学会事務局研究事業部 鎌田(kamata@aij.or.jp)まで。


整理番号

↑整理番号(お送りしたデータ用紙その1の右上に記載)を記入してください。


問1 基礎データ
下記[1]〜[7]については、お送りしたデータ用紙に記述されている内容に対して、加筆修正がある場合のみ記入してください。

[01]タイトル


[02]講師(所属)


[03]実施年度


[04]実施場所


[05]参加人数


[06]分野(該当する項目すべてにチェックをつけてください)
A.デザイン
B.力・構造
C.材料
D.建て方・技術
E.家・住居
F.住まい方・インテリア
G.公的建物・施設
H.まち・地域社会
I.都市・防災
J.環境共生
K.歴史・文化財
L.その他→

[07]手法(該当する項目ひとつにチェックをつけてください。)
a.聞いてみよう(講話)
b.見てみよう(観察)
c.調べてみよう(実験)
d.作ってみよう(制作)
e.考えてみよう(発想)



問2
[08]講座概要(400字以内:40字×10行以内)


[09]〜[13]キーワード(5つ記入してください)



問3
[14]所要日数


[15]所要時間
時間/日

[16]必要なスペース


[17]構成(例:講話[5分]→観察[1日]→実験[2時間]→etc)




問4
[18]当日スタッフ
人    構成

[19]資料・材料・道具


[20]直接経費


[21]準備期間
ヶ月

[22]準備作業量
人日

[23]共催・後援




問5
[24]講座情報(掲載誌・パンフレット・ホームページ等)




<意見用紙>
問6
「親と子の都市と建築講座」の継続についてご意見を書いてください。


問7
「子どものための都市と建築講座ネットワーク(仮称)」のホームページ (http://news-sv.aij.or.jp/kodomo/)で紹介して欲しいデータがあればご意見をお書き下さい。


問8
「親と子の都市と建築講座」等学会関連にかかわらず、 ホームページで紹介したい情報がありましたら書いて下さい(名称、連絡先、その他:掲載誌・パンフレット・ホームページ等)。


問9
学校での総合学習への取組みで都市や建築をテーマにしたカリキュラムに 関わった経験がお有りでしたら情報(学校名、学年、学習内容、配慮した点など)をご提供ください。




記入者氏名


連絡先
tel

fax

e-mail



講座の様子を撮った写真(1〜2枚)があれば、添付ファイルで日本建築学会 鎌田(kamata@aij.or.jp)までお送りください。


よろしければ送信ボタンを押してください。ご協力ありがとうございました。


ホームへ
ホーム