海外組積造耐震化小委員会

NEWS

地震に耐えた組積造 国内各研究機関および国際機関による活動とその成果に関する情報と知見の共有化を図りつつ、途上国組積造住宅建築の地震災害の軽減化に資する技術資料の作成を目標とした活動を行う。  


2024
年大会(関東) 8月27日 PD「既存組積造建造物の耐震対策の動向 ―途上国住宅・歴史的建造物・内蔵組積造壁の耐震化」                                                      

                                                    

                    [地震に耐えた組積造]

MENU

委員会の目的

本委員会の目的や活動方針について紹介しています。

委員一覧

2024年度委員名簿です。

今後の活動予定

本委員会主催の研究会やシンポジウムのスケジュールを掲載します。

刊 行 物 等

◆ダウンロード

 

内容問い合わせ先

主査 花里 利一
幹事 黒木 正幸    (mail mkuroki@oita-u.ac.jp
幹事 前島 彩子    (mail mae4@fsinet.or.jp
幹事 山口 謙太郎  (mail yamaguchi@arch.kyushu-u.ac.jp

WORKING GROUPS

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本小委員会に所属するこれまでのWG(ワーキンググループ)の一覧です。

 

 

 

 

NAVIGATION

日本建築学会常置研究委員会組織壁式構造運営委員会 >海外組積造耐震化小委員会