これから開催する催し物
■「まちづくり展」★企画内容が変更となりました★
「まちづくり展」連続ワークショップとシンポジウムをUSTREAM配信します http://www.ustream.tv/channel/machizukuri-ten |
★緊急企画★
計画者・研究者の底力を発揮する−都市・建築設計からコミュニティデザイン、プロダクトデザインまで、
あなたも復興に向けての幅広い計画・デザインで参加して下さい 提案募集のご案内はコチラ(PDF) 提案シート見本はコチラ(PDF) 提案シート送り先:まちづくり展実行委員会 e-mail:machidukuriten@yahoo.co.jp 締め切り:4月20日(水) |
■パネル展 会 期 4月12日(火)〜22日(金)10時〜18時 被災地の現状/被災地の過去/2000年代の災害復興事例のパネル展示のほか,映像展示も行われます。 ■『まちづくり展』シンポジウム「復興まちづくりにむけて」★テーマ・プログラムが変更となりました★ 詳細はコチラ
これまでに開催した催し物
期日 | タイトル | 会場 |
2010年6月7日 | シンポジウム(第5回)「環境の世紀における新たなまちづくりの課題と公共事業のあり方」 | 東京・建築会館ホール |
2009年6月8日 | シンポジウム(第4回)「歴史まちづくり法で良好な都市形成が図れるか」 | 東京・建築会館ホール |
2007年12月6日 | 連続まちづくりセミナー(第6回)「地球環境時代のまちづくり(まちづくり教科書第10巻)」 | 東京・建築会館ホール |
2007年4月23日 | シンポジウム(第3回)「公共プロジェクトにおける自治体の取り組みと専門家の支援」 | 東京・建築会館ホール |
2006年9月23日〜26日 | 芝・三田マチづくり展−芝・三田まちづくりのコモンイメージを考える− | 東京・建築博物館・ギャラリー |
2006年4月25日 | シンポジウム(第2回)「まちづくり支援建築会議設立記念シンポジウム:まちづくりの支援策を問う」 | 東京・建築会館ホール |
2006年2月27日 | 連続まちづくりセミナー(第5回)「中心市街地活性化とまちづくり会社(まちづくり教科書第9巻)」 | 東京・建築会館ホール |
2005年7月29日 | 連続まちづくりセミナー(第4回)「安全・安心のまちづくり(まちづくり教科書第7巻),景観まちづくり(まちづくり教科書第8巻)」 | 東京・建築学会会議室 |
2004年12月2日 | 連続まちづくりセミナー(第3回)「まちづくり学習(まちづくり教科書第6巻)」 | 東京・建築学会会議室 |
2004年12月1日 | 連続まちづくりセミナー(第2回)「発注方式の多様化とまちづくり(まちづくり教科書第5巻)」 | 東京・建築学会会議室 |
2004年4月〜6月 | 連続まちづくりセミナー(第1回)テキスト: 「まちづくりの方法(まちづくり教科書第1巻)」 「町並み保全型まちづくり(まちづくり教科書第2巻)」 「参加による公共施設のデザイン(まちづくり教科書第3巻)」 「公共建築の設計者選定方式(まちづくり教科書第4巻)」 | 札幌,仙台,東京,名古屋,金沢,大阪,広島,福岡 |
2004年2月2日 | シンポジウム(第1回)「まちづくり支援と専門家の役割」 | 東京・建築会館ホール |