都市防災研究会 活動報告 |
研究会トップページ Update: 2004/7/19 |
年度 | 活動の概要 | 議事録 | ||||||||||||||||||||
2005年度 |
|
2005.4〜2006.3 |
||||||||||||||||||||
2004年度 |
|
2004.4〜2005.3 |
||||||||||||||||||||
2003年度 | 第7回 大邱地下鉄火災事故に関する報告(5/1) 第8回 個人の視認能力を考慮した明視性評価法に関する報告(6/4) 第9回 自然災害に関する認知度及び災害対応力評価(津波中心)、 津波警報発令時における住民の避難行動に関する調査報告 (7/9) 第10回 災害復興住宅の現状と個々人の復興意識について(9/2) 第11回 江戸の火災と防火対策について(10/2) ■第1回公開研究会 京都市の伝統的地区保存と防災、 大阪市の住宅政策とまちづくりの方向について (11/6) ■第2回公開研究会 文化財建造物の保存活用と防災対策(12/15) ■第3回公開研究会 震災の復興過程を考える ―安政江戸地震の場合について(2/12) ■第4回公開研究会 同時多発火災に対する最適消防力運用効果の評価 安全計画のための煙流動・避難行動連携モデル(3/1) |
議事録 2003.5〜2004.3 |
||||||||||||||||||||
2002年度 |
■設立のための第1回研究会を、9月24日に開催した。 ■下記の通り、研究内容の交流・議論、関連トピックスについての研究会を行った。 |
2002.9〜2003.3 |
||||||||||||||||||||
|