AIJ社団法人 日本建築学会 建築博物館 デジタルアーカイブス

建築博物館TOP >> 閲覧・利用規約 >> MENU >> 伊東忠太資料 >> 野帳



野帳(伊東忠太資料)


 
1 第一巻・清国・自北京至張家口 解題・画像
2 第二巻・清国・自張家口経龍門至西安 解題・画像
3 第三巻・清国・陜西・四川 解題・画像
4 第四巻・清国・自重慶至貴陽 解題・画像
5 第五巻・清国・自貴陽至新街 解題・画像
6 第六巻・印度・自緬甸至孟買 解題・画像
7 第七巻・印度 解題・画像
8 第八巻・印度 解題・画像
9 第九巻・土耳其 解題・画像
10 第十巻・土耳古,埃及 解題・画像
11 第十一巻・叙利亜、小亜細亜 解題・画像
12 第十二巻・希、伊、独、仏 解題・画像
13 第十三巻・英、米、日(滋賀、奈良、山口、愛媛、兵庫) 解題・画像
14 第十四巻・清国満州 解題・画像
15 第十五巻・清国満州 解題・画像
16 第十六巻・清国(南京,江西,浙江) 解題・画像
17 第十七巻・清国(蘇州・杭州) 解題・画像
18 第十八巻・清国広東上 解題・画像
19 第十九巻・清国広東下 解題・画像
20 第二十巻 仏領東京上 解題・画像
21 第二十一巻 仏領東京下 解題・画像
22 第二十二巻・琉球 解題・画像
23 南船北馬 天(1) 解題・画像
24 南船北馬 天(2) 解題・画像
25 南船北馬 地 解題・画像
26 南船北馬 人 解題・画像
27 第四冊 解題・画像
28 渡清日記 解題・画像
29 紫禁城実測帳 解題・画像
30 京都,奈良,兵庫,岡山の社寺 解題・画像
31 京都、兵庫、滋賀、奈良 解題・画像
32 神奈川、京都、奈良、和歌山、福岡、熊本、宮崎、鹿児島(鐘) 解題・画像
33 福井、石川、冨山、新潟、兵庫、高知、京都、奈良、滋賀 解題・画像
34 愛知、広島、鳥取、島根、大阪、滋賀 解題・画像
35 東京,静岡,栃木,長野,富山 解題・画像
36 宮城、青森、秋田、山形、千葉、栃木 解題・画像
37 京都,滋賀,奈良,東漸して日光廟 解題・画像
38 箱崎、宇佐、富貴寺 解題・画像
39 明治神宮設計並諸神社 解題・画像
40 法隆寺 大正十二年より大正十五年まで 解題・画像
41 熱河及錦州(康徳元年) 解題・画像
42 太宰府,朝鮮その他 解題・画像
43 明治三十年以降 解題・画像
44 明治三十一・二年 解題・画像
45 明治三十九年より四十年 解題・画像
46 明治四十四年より大正二年の頃 人事動物等の構想 解題・画像
47 大正五、六、七年、俗謡の音韻、河内の設計、大和の古建築等 解題・画像
48 大正六年 解題・画像
49 大正六年頃より 解題・画像
50 大正六年後 雑記 解題・画像
51 大正六,七,八年 解題・画像
52 大正九年より十二年 三重縣其他 解題・画像
53 大正十年 要領多 解題・画像
54 大正十二・十三年 亜細亜的有り 雑爼從横 解題・画像
55 -欠番-  
56 自昭和三年至昭和七年 雑爼と要項 解題・画像
57 自昭和九年至昭和十九年 要領雑記 解題・画像
58 昭和十六年 (学術的)當用英語語彙 解題・画像
59 昭和二十年七月より二十二年十二月まで 解題・画像
60 渡独記 上 自昭和十二年十一月十四日至昭和十三年三月二十五日 解題・画像
61 渡独記 下 自昭和十三年三月二十六日至昭和十三年五月二十八日 解題・画像
62 國朝宮史一節 抄於北京宮城乾清宮 岩原大三郎 解題・画像
63 明治三十六年岩原大三君旅行日課旅費帳 解題・画像
64 明治二十七年以降 解題・画像
65 大正三年(明治四十五年より) 解題・画像
66 明治四十三年ポケット日記 解題・画像
67 昭和五年 伊東先生スケッチ(北平) 雲岡石窟等 解題・画像
68 台湾(雑) 解題・画像
69 梵漢佛語,欧亜字彙,諸図案 解題・画像
70 俚謡額 一雑論 解題・画像
71 鎌倉 漫画 漫談 解題・画像
72 大正十二年 大震火の主トシ建築論を試む 解題・画像
73 意匠 解題・画像
74 奈良 解題・画像
75 古銭譜 解題・画像

↑このページのトップへ


日本建築学会プライバシーポリシー
Copyright(C) Architectural Institute of Japan. All Rights Reserved.